住宅の不動産売買取引や売買契約に関するコラム・記事の一覧です。

ホームインスペクション
ホームインスペクション(住宅診断)は契約後でも有効だがおすすめは契約前

ホームインスペクション(住宅診断)を契約後にするときの注意点(保証や契約不適合責任のこと)やタイミング(引渡しの前後や入居前後)と契約前をおすすめする理由を解説する。気になる契約後に検査することの意義も説明している。

続きを読む
ホームインスペクション
ホームインスペクションを居住中の中古住宅で行うときの注意点

売主が居住中の中古住宅でホームインスペクション(住宅診断)を依頼するときに気になる売主の受け入れ状況や居住中ゆえのデメリットと購入後に買主がすべきこと、購入検討者が売主居住中物件の見学時に注意すべき点を紹介する。

続きを読む
契約後・引渡し前
新築住宅の引渡し前のチェックポイント

新築一戸建て住宅を購入して、建物の完成後、引渡し前に買主が確認しておくべき大事なチェックポイントを解説します。完成済みの建売住宅を購入した人が引渡し前にチェックすべきことでもありますので、購入した新築物件が未完成か完成済 […]

続きを読む
住宅購入全般
建売住宅を見学時のチェックポイント

新築の建売住宅を購入しようとしている人が、物件見学の際にチェックすべきポイントを紹介します。 間取りと場所、価格帯を確認してから現地に見学へ行く人が多いですが、物件の資料や現地では多くのことをチェックしなければなりません […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入にかかる消費税の計算方法

新築の建売住宅を買う人も中古住宅を買う人も注文建築でマイホームを建てる人も、気になるコストのうちの1つは消費税です。2019年10月以降に引渡しを受ける住宅では、消費税が10%になっていますから、住宅購入の予算検討に大き […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入の流れ(物件探しから入居まで大雑把な流れの後に詳細を解説)

住宅購入の流れを大雑把に把握するために、「物件探し」「申込・契約」「契約後から入居まで」「入居後」の4つのStageを紹介し、その後に各Stageの詳細を購入の流れの順にそって解説している。これにより、全体の流れと個々の詳細を理解しやすくなっており、住宅購入の初心者向けにまとまっている。

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
住宅購入と契約不適合責任(契約内容に適合しないとき)

住宅を購入するとき、瑕疵担保責任の内容について一般個人の買主や売主が正確にきちんと理解することは容易ではありませんでした。 そして、2020年4月1日より施行される改正民法では、このわかりづらい瑕疵担保責任が「目的物の種 […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入前に見ておきたい地盤調査報告書(地盤調査の結果)

新築住宅でも中古住宅でも、購入する前に地盤を確認しておくべきだと知っていますか? 初めてのマイホーム購入となれば、わからないことも多いでしょう。多くの人が、立地環境や建物の間取りには注意を払いますが、地盤のことまで確かめ […]

続きを読む
ホームインスペクション
瑕疵担保責任がある中古住宅のホームインスペクションは不要か?

中古住宅を購入するときに、買主からホームインスペクション(住宅診断)を入れたいと不動産業者へ申し入れすると、「瑕疵担保責任があるから大丈夫。インスペクションなんて必要ないですよ」と言われることがあります。 瑕疵担保責任が […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
売主が不動産会社である中古住宅の注意点とメリット

中古住宅を買おうと思っていろいろな物件を見学していると、不動産会社が売主になっている物件が多いことに気づいた人もいることでしょう。中古住宅なのだから、売主はそれまでそこに住んでいた人だろうと考えがちですが、実は不動産会社 […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
注文住宅の工事請負契約で着工時期と完成日・引渡し日に要注意

注文建築で家を建てる人からの相談の中で意外と多いことに、「契約して何か月も経過するのに、いつまで経っても工事が始まらない」「年内に完成すると聞いていたのに大幅に遅れている」といった着工時期や工期、完成日、引渡し日といった […]

続きを読む
住宅購入全般
抵当権付きの住宅を購入しても大丈夫か?

住宅診断(ホームインスペクション)などのコンサルティングサービスを行うなかで、住宅購入に関わるいろいろなご相談を受けることがありますが、よくあるご相談の1つに「抵当権付きの住宅を購入しても大丈夫か?」「契約直前になってそ […]

続きを読む
契約後・引渡し前
新築住宅の売買契約から引渡しまでの注意点

新築住宅(建て売り)の売買契約をしてから、引渡しまでのことについて心配になる人は多いです。初めての住宅購入であれば無理もありません。前回のコラム「新築住宅の売買契約から引渡しの流れ」では、その間の一般的な流れを紹介しまし […]

続きを読む
契約後・引渡し前
新築住宅の売買契約から引渡しの流れ

新築の建売住宅の契約をすると決断してから、購入申し込みをした後、価格等の条件交渉も完了した後は、いよいよ売買契約の締結です。そして、その売買契約を無事に終えたら後は物件の引渡しを待つばかりですね。 しかし、この売買契約か […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入の諸費用(仲介手数料の計算方法と注意点)

住宅を購入するときに必要な諸費用のなかの1つに、仲介手数料があります。この手数料は、売買金額にもよりますが請求額が決して安くないことから、買主としてはよく内容を理解しておく必要があります。多くの不動産売買において、仲介手 […]

続きを読む
ホームインスペクション
建物状況調査の基礎知識と法的な根拠や中古住宅購入時の注意点

中古住宅の購入時に依頼される建物状況調査(ホームインスペクション)の基礎知識として、法的根拠や既存住宅状況調査技術者、調査基準、調査内容、宅地建物取引業法で義務化された内容、所要時間、費用などについて解説している。また、買主・売主が知っておくべき注意点や調査実施済物件を買って後悔している人への告知も紹介。

続きを読む
引渡し・引越し
新築住宅の引渡し時の書類チェックリスト

新築の建売住宅を購入したとき、または注文建築の家を建てたとき、売主や建築会社(ハウスメーカーを含む)から買主や施主へ住宅が引渡しされる際には、様々な書類も引渡されます。この書類のなかには、住み始めてから、もしくは将来的に […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
築20年の中古住宅のメリット・デメリットと購入時の注意点

中古住宅の流通量促進は国や不動産業界の1つのテーマとなっていますが、買主にとっては中古住宅を購入することのメリットやデメリットをきちんと整理して、十分に納得できるものであれば、流通量が増えていくことも十分にあるでしょう。 […]

続きを読む
ホームインスペクション
住宅診断(ホームインスペクション)のタイミングと利用の流れ

アネストでは、これまでの間、家を買う人を対象に住宅診断(ホームインスペクション)をしてきましたが、問合せされる人たちから、インスペクションを利用するタイミングについて質問を受けることが非常に多いです。 どのタイミングで住 […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
建築条件付き土地に家を建てるメリット・デメリットと注意点

新築の建売住宅購入を考えている人や注文住宅を建築するための土地探しをしている人が、様々な物件を検討するなかで建築条件付き土地の購入をするかどうか考える機会に遭遇することは少なくありません。 建売住宅や注文建築のいずれにも […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
中古住宅の購入・引渡しの流れと注意点

購入する中古住宅の売買契約後は、引渡しを受けてから入居となります。初めて家を買う人にとっては、この売買契約から引渡しや入居までの流れがどのようになっているのか、買主が何をすべきなのかといったことについて、わからない点が多 […]

続きを読む
住宅購入全般
建売住宅を買うときに知っておきたい売買の仕組み

建売住宅を買う人からホームインスペクション(住宅診断)に関してお問合せを頂いたときに、不動産会社が物件を仲介しているかどうか質問してみると、それを把握していない人もいます。また、「何社か不動産会社を挟んで買うみたいだ」と […]

続きを読む
契約後・引渡し前
新築住宅の購入・引渡しまでの流れと注意点(建売住宅編)

購入する新築住宅の売買契約を締結すれば、その後は引渡しを受けて入居へと進んでいきます。初めて家を買う人にとっては、この売買契約から引渡しや入居までの流れがどのようになっているのか、その流れのなかで買主が何をすべきなのかと […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入のキャンセルと申込金・手付金・違約金

購入したいと思える物件に出会ってから、不動産購入申込をした後や売買契約を結んだ後に、何らかの事情により買主が購入をキャンセルしたいと考え直すことはよくあることです。住宅購入のキャンセルに関する質問・相談は多く、これまでに […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
中古住宅の売買契約後・引渡し前の注意点

中古住宅の売買契約を締結してから引渡しを受けるまでに買主がしておくべきことや注意すべき点として、売買契約の把握、住宅ローン、ローン控除(減税)、引き渡し前の現地立会い、境界・越境、引っ越し業者リフォーム業者の見積りのことを解説する。

続きを読む
申込・契約
不動産購入申込書の基礎知識と提出前の注意点

買いたいと思える住宅が見つかれば、購入の申し込みを行い、売買条件について売主と買主の間で合意すれば、売買契約を行います。今回は、このうちの購入の申し込み時に提出する不動産購入申込書について取り上げます。 はじめての不動産 […]

続きを読む
申込・契約
住宅購入時の手付金の基礎知識(金額・支払い時期など)

家探しを進めていき購入したい物件が見つかれば、購入申し込みをしてから売買契約へと進んでいきます。この過程のなかで、不動産会社から手付金を支払って頂くよう求められるはずです。住宅を初めて購入する人にとっては、初めて支払う不 […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
売主居住中の中古住宅購入の注意点

中古住宅を購入しようとしたとき、対象物件に売主が居住中のまま販売活動しているケースの遭遇することがあります。中古住宅の売主の多くは、それまでそこに住み続けてきた一般個人の人であり、その売主は売れるまで住んでいることは多い […]

続きを読む
物件探し
不動産仲介の仕組みを理解した中古住宅の探し方

中古住宅を購入するならば、不動産ポータルサイトなどで物件情報を探し、気になる物件があれば問合せするという人が多いですね。見学に行ったときに、初めて不動産会社の営業担当と会うという人が多いのではないでしょうか。 中古物件を […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入に関する売主の契約不適合責任(旧・瑕疵担保責任)

住宅購入に必要な基礎知識の1つに売主の契約不適合責任というものがあります。契約不適合責任は、以前は瑕疵担保責任と呼ばれていましたが、2020年4月の民法改正により契約不適合責任に変わったものです。 今でも、契約不適合責任 […]

続きを読む
申込・契約
購入前に価格交渉しやすい住宅の条件(住宅の値下げ)

マイホームを購入しようとしていくつもの物件を見学した結果、希望する住宅が見つかったとします。その時点で、多くの人ができれば販売価格(売り出し価格)よりも安く買えるなら嬉しいことでしょう。 価格交渉をすべきかどうか、悩むと […]

続きを読む
引渡し後・居住中
住宅の10年保証の対象範囲・項目・期間の根拠と定期点検の重要性を解説

住宅の10年保証の期間・対象項目や保証する事業者の内容とその根拠となる法律(住宅品確法)の紹介・解説をする。また、10年超の保証があることや定期的な点検として、保証切れ前や1年・5年時の機会に行うことついてと、第三者の重要性も説明する。

続きを読む
ホームインスペクション
中古住宅のホームインスペクション(住宅診断)と仲介業者の斡旋

今回のコラムでは、不動産会社が斡旋するホームインスペクションによる問題点について解説しています。あっせの全てが危ないわけではないですが、リスクやデメリットがあることをよく理解しておきたいものです。 不動産会社の斡旋が増え […]

続きを読む
住宅関連のその他
住宅の個人間直接取引(売買)

住宅を購入する場合の多くは、以下のいずれかになります。 つまり、利害関係は別としても、不動産のプロがその取引に関係することになります。 よって、アネストの住宅購入相談、住宅検査などのサービスを利用される方のほぼ全てにおい […]

続きを読む
住宅関連のその他
住宅・不動産業界の知人のアドバイス

住宅購入者の方のなかには、住宅・不動産業界に勤める友人や知人がいて、その方にアドバイスをもらうこともあります。なかには、運良く身内が業界関係者ということもあります。大きな買い物をする上で、たいへん心強い存在となりますね。 […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
中古住宅選びは築年数と建物状態の比較検討が大事

建物の築年数は、中古住宅を買う人にとって大きな関心事です。古い住宅よりは、できる限り新しい方がよいと考える気持ちはよくわかります。 しかし、築年数という数字にばかり意識がいきすぎて失敗する人もいるので注意が必要です。今回 […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
建築条件付き土地の購入と注意点・工事監理の甘さ

新築住宅を取得するときの1つの選択肢となっている建築条件付き土地の購入と新築ですが、この取引にはトラブルが多いため注意しなければ後悔することがよくあります。ここで注意点や問題点を説明しているので、よく理解してから購入を検 […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
契約前の注意点(建売住宅の第三者検査の許可)

新築一戸建て住宅を購入すれば、完成直後や引渡し前に第三者の住宅検査を利用する方は多いです。 理想は、契約前に検査しておくことですが、未完成物件を購入したときなどの竣工検査(完成時の検査)はどうしても契約後になってしまいま […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
低価格(ローコスト)住宅は大丈夫か?

低価格住宅、ローコスト住宅というフレーズでPRするハウスメーカーや分譲住宅会社、パワービルダーが増えています。消費者にすれば、安いのは良いことだと思いがちですが、それは住宅の質が確保されていないと意味がありません。 住宅 […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
デザイナーズ住宅は大丈夫?

アネストでは、数多くのホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)をしていますが、その調査実績のなかで、「雨漏りしたので調べて欲しい」という依頼も少なくありません。そういった住宅の検査に伺いますと、中小零細の工務店が建て […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
工業化されたから安心か?

「今の住宅は、部材を工場で作っていて工業化された製品だから安心です」 これもよく聞く話ですが、本当でしょうか? 今回のコラムでは、工場生産と安心の関連性について書いてみます。 工場で住宅の部材を加工・生産 確かに現代の住 […]

続きを読む
新築一戸建て住宅の購入の注意点
大手ハウスメーカーなら安心か?

今まで多くの方から、「大手のハウスメーカーで家を建てるので安心ですよね?」と質問されてきました。 その回答は、「ノー」です。 これまでたいへん多くの大手ハウスメーカーが建築した住宅を検査してきましたが、非常にひどい施工が […]

続きを読む
申込・契約
契約前の注意点(設計図書の要求と受領)

売買契約を締結する前に注意すべき点の1つが、設計図書(せっけいとしょ)などの大事な図面・仕様書などの要求です。設計図書などの資料は、その住宅のことをよく理解する為にかかせないものであり、購入後に適切にメンテナンスをしたり […]

続きを読む
申込・契約
住宅購入の売買契約と注意点

住宅購入の購入申し込みから売買契約までの間での注意点と、売買契約時に支払う手付金に関する注意点を解説する。契約前に住宅診断(ホームインスペクション)を行うことや契約書類を確認すべきこと、手付金の金額について知っておくべきことです。

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入の流れ(中古マンションの場合)と注意点

中古マンションを購入する場合は、多くのケースにおいて不動産仲介業者による仲介(媒介)によって取引をすることになります。その理由は、中古物件の売主の多くは一般の方なので、自ら買主を探すことが困難なため、不動産仲介業者に売却 […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入の流れ(新築マンションの場合)と注意点

新築マンション購入の流れは以下の通りです。なお、新築マンションは、未完成の状態で販売開始することが一般的ですが、完成後も売れ残っていることがあり、その場合(完成済みの場合)とは、多少、購入の流れが異なることがあります。 […]

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入の流れ(中古一戸建ての場合)と注意点

中古一戸建て住宅を購入する場合は、多くのケースにおいて不動産仲介業者による仲介(媒介)によって取引をすることになります。その理由は、中古物件の売主の多くは一般の方なので、自ら買主を探すことが困難なため、不動産仲介業者に売 […]

続きを読む
中古一戸建て住宅の購入の注意点
遠慮は禁物!中古物件購入の内見時はゆっくり見るべき

中古住宅の購入時の注意点として、購入希望者は遠慮せずに物件見学をゆっくり見学すべきことをおすすめしている。本来なら、売主も売るために買主にゆっくり見学してもらう方がよいことも説明している。

続きを読む
引渡し・引越し
購入した住宅の立会い時や引渡し前のチェックリスト

住宅購入は売買契約をすれば終わりというわけではありませんね。契約後にも大事なイベントが続いていくのは言うまでもありません。 新築住宅であっても中古住宅であっても、購入する物件の売買契約を締結してから引渡しを受けるまでにや […]

続きを読む
申込・契約
住宅購入の申し込みと注意点

住宅を購入するため、いろいろな物件の内見をしてから、購入したい具体的な物件を絞った後、いよいよ売買契約をするわけですが、その前に住宅購入の申し込みという大事なイベントがあります。 この購入の申し込みは、売主に対して「その […]

続きを読む
物件探し
住宅購入の内見の際に確認すべき点検口の注意点

住宅購入における住宅選びと点検口の問題点・注意点を解説する。点検口の有無を調べるときに確認するべきポイントや、開くか、覗けるか確認すべきこと、点検口から大事な構造体や断熱材を確認できることを説明する。

続きを読む
住宅購入全般
住宅購入の流れ(建売住宅の場合)と注意点

新築の建売住宅を購入する流れについて、完成済み物件と建築中や建築前の物件にわけて解説している。また、未完成のまま引渡しを受けてはいけないことやプラン変更できる新築住宅の注意点も紹介している。

続きを読む