
長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金を受けるために必要なホームインスペクションのご案内です。
長期優良住宅化リフォーム推進事業に関するインスペクション
長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金を受けるときに必要なインスペクションに対応しております。
弊社が行う業務は、現地で行う診断(ホームインスペクション)と現況検査チェックシートの作成・提出のみです。申請手続きやその他の書類の作成などは行っておりません。
対象となる住宅
- 一戸建て住宅
- 中古住宅
担当者
既存住宅状況調査技術者の講習を修了した一級建築士が担当いたします。
注意点・確認事項
- 弊社では現況検査(インスペクション/現地調査)と現況検査チェックシートの作成のみを致します。
- 現況検査チェックシートは、その年の補助事業で指定された書式で提出致します。
- 現況検査チェックシートのひな形に記載されているオプションは調査の対象外です。
- 補助金の認定を受けるための案内・手続き・サポートなどは一切行っておりません。その手続きはリフォーム業者・建築会社などへご相談ください。
- 補助金の対象となるかどうかの判定業務は行っておりません
- 対象住宅の所在地等によっては対応外の場合がございます。
インスペクションの料金等
代金 | 60,000円(税込66,000円) 一緒にホームインスペクション(住宅診断)、床下の詳細調査、屋根裏の詳細調査をご希望の場合は別途料金で対応可能です。ご相談ください。 |
---|---|
追加料金 | エリア及び建物面積(150平米超)によっては追加料金が生じます。水回り設備の数が多い住宅も追加料金が生じます。 |
支払い方法等 | 支払時期:後払い(詳細は支払方法・支払時期・キャンセル料について) |
必要書類 | 平面図(間取り図)、所在地図 |
申込日 | 空き状況にもよりますが、前日のお申し込みでも対応可能です。但し、ご予約が一杯の場合はお断りさせて頂く場合がございますので、お早めにお申し込みください。 |
対応エリア
北海道・東北 | 岩手県、 宮城県、 山形県、 福島県 |
---|---|
関東 | 東京都、 神奈川県、 埼玉県、 千葉県、 茨城県、 栃木県、 群馬県 |
中部 | 愛知県、 三重県、 岐阜県、 静岡県、 石川県、 富山県、 福井県、 新潟県、 長野県、 山梨県 |
関西 | 大阪府、 京都府、 兵庫県、 奈良県、 滋賀県、 和歌山県 |
中国・四国 | 広島県、 岡山県、 山口県、 香川県、 愛媛県、 徳島県、 高知県 |
九州 | 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 沖縄県 |
以上に記載の地域であっても、日程・依頼内容・その他の事情により、対応できないことがあります。特に離島は対応できないことが多いです。ご了承ください。
お問合せ方法
長期優良住宅化リフォーム推進事業のインスペクションは、
以下の専用フォームよりお問合せください
住宅の点検・建物調査に関するコンテンツ一覧
- 住宅の定期点検と第三者の住宅点検
- 住宅の無料点検は大丈夫?
- 建て替え?リフォーム?
- 住宅の10年保証と瑕疵保険の期限切れ前の住宅点検
- 住宅を賃貸する前のホームインスペクション
- 住宅の売却前のホームインスペクション
- 売主・工務店が倒産したときのホームインスペクション
- 基礎・外壁などのひび割れ(クラック)、傾きを感じたときの住宅点検
- 空き家の活用・処分前の住宅点検(ホームインスペクション)
- 長期優良住宅の定期点検(5年・10年など)
- 長期優良住宅認定の現況検査・インスペクション
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業に関するインスペクション
- 住宅の点検・建物調査(一戸建て)のTOP