第三者の一級建築士による住宅購入・建築サポート第三者の一級建築士による住宅購入・建築サポート

住宅診断(ホームインスペクション)年間2000件超えの実績住宅診断(ホームインスペクション)年間2000件超えの実績


HOME >> 一戸建て >> 住宅の点検・建物調査 >> 住宅の定期点検と第三者の住宅点検

住宅の定期点検と
第三者の住宅点検

新築住宅を購入または建築した後、売主・工務店・ハウスメーカーによる点検が定期的に行われることが多いです。この住宅の定期点検(1年点検・2年点検・10年点検など)や第三者の住宅点検についてのご案内です。


住宅の定期点検とは?

住宅点検

新築住宅を購入または新築した後は、その住宅の売主や工務店、ハウスメーカー等が定期的に住宅の点検を行うことが一般的です。ご自宅を長持ちさせるためにも大事な点検です。

その定期点検を行う時期は会社によって異なりますが、建物の完成後(又は引渡し後)から半年・1年・2年・5年・10年といった期間を決めて、点検するものです。


もちろん、建物は経年による劣化があるものですので、通常の劣化については無償で対応してもらえるわけではありませんが、新築時の施工不良に起因する不具合であれば、無料で対応してもらえることが多いです。

ホームインスペクション

定期点検の問題点

前述したように、住宅の定期点検は売主や施工会社が行う(下請けの点検業者に依頼することも多い)ために、住宅の所有者から見れば利害が対立しています。

消費者側が気になることを伝えても、「それは許容範囲です」「そんなものですよ」と言われたときに、それが妥当な見解であるかどうかわかりません。つまり、本来であれば、売主等の責任と負担で補修してもうらべきことを言い逃れされてしまうリスクがあるのです。


また、小さな不動産会社や工務店である場合、定期点検そのものを行っていないこともありますので、契約前に定期点検の有無と時期を確認する必要があります。

売主が倒産してしまったら?

毎年、多くの不動産会社や工務店が倒産・廃業しています。所有する住宅の売主等が倒産・廃業してしまえば、定期的な住宅の点検を期待できない上に、適切な管理もされずに住宅の寿命が短くなってしまうリスクがあります。

こういった場合、ご自身で点検する必要があるのですが、建物は専門的でわからないことも多いですね。そういったときに、第三者の住宅点検を利用される方も多いです。


長期優良住宅の認定を受けた住宅の定期点検

長期優良住宅の認定を受けている住宅では、5年・10年・15年・20年などの定期的なタイミングで建物の点検をしなければなりません。新築時の建設業者(ハウスメーカーを含む)が点検することもありますが、専門業者へ依頼する方法もあります。

また、購入時に第三者のホームインスペクション(住宅診断)を利用していない場合は、このタイミングで実施するのも1つの方法です(長期優良住宅の定期点検(5年・10年など))。


利害関係のない第三者による住宅点検

上記のような問題、リスクを回避するために、最近では第三者の住宅点検を利用する方が増えています。売主やハウスメーカー等の定期点検の前などに利害関係のない第三者の住宅点検を行うことで、住まいに安心をプラスするのも1つの方法です。アネストでは、一級建築士が住宅の点検を行っています。

1年点検や2年点検では売主等の保証が切れる項目も多いため、購入時や引き渡し時に専門家の検査を利用していなければ、点検の良い機会です。10年点検は10年保証が切れることもあり重要な機会です。

まだ一度も買主・施主の立場で
住宅点検をしていない方は、
利害関係のない第三者による
住宅点検をしてはいかがでしょうか?


スタッフからの一言
築浅の住宅の定期点検は、住宅の点検・建物調査サービスにて対応しています。調査内容や報告書サンプル、料金は以下をクリックしてご覧ください。

住宅の点検・建物調査に関する
コンテンツ一覧



  • お問合わせ
  • お申込み
  • 0120346679
  • LINEでお問合せ
  • 会社概要

メディア出演・実績

メディア出演・実績

出版実績

出版実績
お問合せ
お申込み
LINE問合せ